DX診断&DX効果測定

こんなことにお困りではありませんか?
・DX化に乗り遅れてしまった。。。
・DX化で本当に業務が効率化できるのか疑問だ。
・DXに着手したもののうまくいかなかった。
・自社の業務にあったDXを提案してほしい。
・DXの効果を確認したい。

■DX診断
1週間~3ヶ月(※)程度、弊社が御社現場に直接
入り業務を実施・確認し、以下のことを行います。
 1.DX化推進状況の診断
 2.今後のDX化のご提案
 ※期間はDX化の範囲により変わります。
■DX効果測定
DX実施後、定期的にDX効果をモニタリングして報告し、DCの頓挫を防ぎます。

●サービスの特徴
①現場調査
弊社が実際に現場に入り、御社業務を実施/確認
して、御社のDX化推進状況や、今後DX化に着手
すべき箇所を洗い出します。
②DX実施を具体化
DX化の具体的な方法と実施の優先順位をご提
案いたします。
あわせて、DX効果を確認するのに有効なKPI
(Key Performance Indicator)をご提案します。
③DX効果の報告
DX実施後、定期的にKPIの推移をモニタリング
し、レポートにまとめてご報告します。

●メリット
<DX診断>
①自社にあったDX案
実際に自社の業務を見てもらったうえで、自社に
合ったDX化の提案をしてもらえる。
②中長期的なDX計画
DX化すべき業務と優先順位を提案してもらえる
ので、短期はもちろん中長期的なDX計画が立て
られる。
③自社業務の再確認
第三者に業務フローを作成してもらえるので、
自社業務を客観的な視点で再確認できる。
④KPIの設定
DXの実施効果を確認するために設定してもらっ
たKPIは、日常の業務評価にも活用できる。
<DX効果測定>
①DX効果の確認
定期的にKPIの推移を確認することで、DXの
実施効果を数値でチェックできる。
②DXの方向性の見直し
KPIが改善せずDX効果が薄いとわかれば、すぐ       
に対策をとることでDXの失敗を防げる。

DX:デジタルトランスフォーメーション
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、 業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。(経済産業省 デジタルガバナンス・コード2.0より)

株式会社デジタルシナジー 
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階 TEL 045-550-5425 (平日10:00~17:00)