
中小企業の可能性を広げるデジタルパートナー
デジタルソリューションを活用し、医薬品・化粧品等GMP関連製造業のお客様が抱える課題を解決し、企業価値向上をご支援します。
デジタル化支援
現場確認
机上の空論でデジタル化を進めるのではなく、1週間~3ヶ月程度、現場でヒアリングや実際の業務をさせていただき、時間・費用・リソース等御社に合った実現可能なデジタル化をご提案をさせていただきます。
効果の確認
システム導入でおしまいではなく、デジタル化実施後も定期的にデジタル化の効果を確認し、必要に応じて改善のご提案をします。
バリデーション支援
GMP関連製造業様がデジタルツールを導入するに
あたって必要なコンピュータ化システムバリデーションのご支援をいたします。
事業紹介
DX診断&DX効果測定
弊社が御社業務を実際に実施/確認して、御社のDX化推進状況や、業務効率化のために今後DX化に着手すべき箇所を洗い出します。
またDX実施後は、定期的にDX効果をモニタリングしてご報告し、DXの頓挫を防ぎます。
※DX:デジタルトランスフォーメーション


RFP作成支援
システム導入にあたって必要不可欠なRFPの作成作業を請け負います。
※RFP:提案依頼書(Request for Proposal)
システム導入&バリデーション支援
お客様にあったデジタルツール導入のご支援と、それに伴いGMP関連製造業様に求められているコンピュータ化システムバリデーションのご支援を実施いたします。

代表メッセージ
近年、デジタル化の波が押し寄せ、社会全体で業務の効率化が進む一方で、本来、人々を単純作業から解放するはずのデジタル化が、逆にデータ入力や紙データの電子化といった人海作業を増加させるというパラドックスが生じています。
特に、大企業に比べて中小企業は、デジタル化を進めるための計画を立案し実行するリソースが限られており、さらに人海作業を担う人材の確保も難しいという現実に直面しています。
弊社は、こうした現状を打破し、中小企業が抱えるデジタル化の課題を解決し、中小企業の企業価値を高めるご支援を目指します。
ともに課題を乗り越え、デジタル技術を活用して新たな価値を創造し、未来への可能性を切り拓くパートナーとして歩んでまいりたく、どうぞよろしくお願いいたします。
代表取締役
橋本奈央子